世界最古の木造建築物である法隆寺を筆頭に、
日本は木造の建物の多い国ですが、世界最大のものがスペインのセビリアにあります。

『The Metropol Parasol』 2005年に着工し、今年の春に完成したそうです。
伝統ある古い街並みに、建てられた巨大な木造建築物。

2003年に行なわれた広場再開発計画のコンペで勝利した
ドイツのユルゲン・マイヤー・Hによる設計です。
敷地面積:18000平方メートル
建築面積:5000平方メートル
延床面積:12670平方メートル
階数 :4
建物の高さ:28.50メートル
総工費: 9000万ユーロ(約105億円)

もともとは駐車場にする予定でしたが、
ローマ時代の遺跡が発見されたことから地下には考古学博物館、
地上階はショッピングセンターや多目的の広場となっています。

2階部分にはレストランやバーなどが設けられ
屋上には展望台があり、美しい街並みを眺望できるようになっています。

その名が示すとおり、下から見ると巨大なパラソルのような外観を
ぜひ見てみたいです^^