世界遺産。

cubestaff  2011年6月27日 18:26 

s-Konjikido-Ooido.jpg

 

岩手県平泉町の「平泉の文化遺産」が、

世界文化遺産として登録されることが決定した。

指定されたのは中尊寺など、平安時代末期に東北を統治した奥州藤原氏の作った寺院や庭園、

合わせて5ヶ所で、仏教の「浄土思想」と日本の自然崇拝を表す建築・庭園として、

「普遍的価値」が認められました。

個人的には、中尊寺にある

平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂に行ってみたいです。

 

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ

見学会情報はこちらから

アーカイブ

にほんブログ村 住まいブログへ